あわてないために

三学期もまもなく終わろうとしている。
この一年間、あっという間に済んでしまったというのが、諸君の実感ではないだろうか。
今年は成績が伸びた。クラブ活動に一生懸命取り組んだ。
友達がたくさんできた。苦手科目に力を入れて勉強した。
それぞれの目的を持ってそれなりの成果を出した人。


一方、今イチだった。遊びすぎて、苦手科目が増えた。
このままでは高校入試を考えると、黄色信号が灯りそう。
と、反省したり心配したりしている人もいることでしょう。


何事も順風満帆というわけにはなかなかいかない。
それなりに反省している人は、これをきっかけに四月からの新学期を頑張って欲しい。
反省は今後の伸びのチャンスだ。反省していることは、進歩の証。


ところで、「どうしたら成績が上がるのですか」という質問や悩みをよく聞く。
「どうしたらいいんでしょうねえ。正直わかりません」という他ない。
一ついえることは、「やってやる」という、強い意志をもって目的に向かって継続すること。


勉強には王道というものがない。コツコツ頑張るしかない。うまい方法があれば、誰も苦労はしない。
テスト範囲のヤマをはったり、テスト前日だけ勉強する短絡的な方法で知識を詰め込んでも、それは決して身に付かない。


一週間分の食事を一度に摂るわけにはいかない。毎日キチンと摂るからこそ、栄養になって血となり、肉となる。
勉強もそれと同じ。今日習ったところは今日のうちに復習しておく。それが積み重なって、実力がつくことになる。


今は、テストも終わり、比較的時間の余裕がある時期。
新学期に向かって、あわてないためにも、この一年間の復習をする絶好の機会だ。
(ただ今当院では、復習中!)

新しいスタートをきるためにも心機一転、頑張ろう。
Where there's a will, there's a way.